2014年10月10日

誰かを完璧に理解することなんでできるのだろうか?

●誰かを完璧に理解することなんでできるのだろうか?

それは無理だ。

だから、常に僕たちは「ひょっとしたら、この人を誤解しているかもしれない」と思って生きたほうがよい。

自分のことすら完全に理解できないのだから、他人のことなら、なおさらだ。

「誤解しているかもしれない」と思うと、他人に優しくなれる。

「先入観」や「誤解」は免れない。

ただ、理解しようと努めることは怠ってはいけない。

モニターとCRCも一緒だよね。

お互いに理解しようという気持ちが大切だ。

posted by ホーライ社長 at 02:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 社長のため息 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。