2014年10月02日

僕の毎日の課題

●僕はいろんなことで自分を戒めていることがあるけれど、そのうちのひとつに「先入観を持たない」というのがある。

僕ぐらいの世代になると、そりゃもう、先入観だらけだ。(ということは、新鮮なことが少ない、ってことでもあるけれど。)

「先入観」にもいろいろあり、たとえば「現象」に対する先入観もあるし、「人物」に対しても先入観がある。

僕は仕事柄、人物に対しての先入観を常に戒めている。

「この新入社員はモニターに向いていないな」という先入観が間違えていたり、逆に「この新入社員はモニターで成功するぞ」と思っても、それほどでもなかった、ということもある。

これは、僕に「人を見る目がない」ということでもあるけれど・・・・・・。

ただ、自慢すると、先入観が間違える率は低い。

とは言っても、やっぱり、先入観が無いほうが世の中、面白い。(僕ってさ、何かと言うと、世の中を面白く感じるかどうかで判断しているけれど、これって、案外、大事かもよ、と自己弁護〜〜;)


そろそろ、空が明るくなり始めた。

今日も、街はにぎやなことだろう。

どれだけ、先入観を持たずに、世の中を面白く感じることができるか?

それが僕の毎日の課題です。

posted by ホーライ社長 at 05:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 世の中を旅する方法 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。