(常識にとらわれない100の講義、森博嗣)
何事にも捕らわれず、世間一般の常識にも捕らわれず、気負わずにアイデアを練る。
それでいいのだ。
今までに無いことを、なんていう発想自体がもう、古さに捕らわれている。
古くても新しくても、オリジナル自由な発想で思着いたものから実践すればいい。
アイデアは行動に移すまではアイデアでしかない。
アイデアを行動に移すことで、発想から、実践に移る。
アイデアを行動に移すことで、世の中に役立つものになる。
古い、新しいにこだわらず、思いついたことを即、実行する。
それが大事だ。